フィリピンの田舎町Prosperidadはこんなところ

スポンサーリンク

数日ぶりに近くの町へ買い物に出かけました。

トイレ建設のための資材を購入しに行ったり、甥っ子の誕生日のケーキを買いに行ったりと大量の荷物や時間に追われてばかりだったので、久しぶりにのんびりと買い物を楽しめました。

スポンサーリンク

フィリピンの田舎町Prosperidadはこんなところ

これといって特に何もない小さな田舎町です。

Prosperidad bus terminal

町の中心にはバスターミナル

Prosperidadのバスターミナル

Prosperidadのバスターミナル

小さな商店

このような通りが格子状に3本並んでおり、100店舗くらい小さな商店が並んでいます。

Prosperidadにある商店

Prosperidadにある商店

Prosperidad唯一のスーパーマーケット

Prosperidad唯一のスーパー

Prosperidad唯一のスーパー

他の地域はどうか分かりませんが、周辺の店舗での豚肉の価格が若干高騰していました。

African swine fever(アフリカ豚コレラ)が原因で大量の豚が死んでしまい、市場の豚肉が減少したのが原因のようです。

今日見た値段は300ペソちょい、去年あたりセブで見た時は200ペソちょっとだったと思うのですが・・・。

ローカルマーケット

スーパーよりも安く野菜や果物、肉などを購入できるローカルマーケット?パブリックマーケットもあります。

Proseperidadのローカルマーケット

Proseperidadのローカルマーケット

レストラン

飲食店のほとんどがカレンデリアというローカル食堂ですが、1件だけちょっとオシャレなレストランがありました。

Prosperidadのおしゃれなレストラン

Prosperidadのおしゃれなレストラン

 

まぁこんな感じの田舎町ですが、白人のおじいちゃんを見かけました。
フィリピン国内どこにでも外国人はいるだなぁと感心してしまいました。

最後に

去年セブでは見かけなかった新商品をスーパーで見かけ、うれしくなって購入してしまいました。

日本人には馴染みのあるアレのフィリピン版です。

明日の記事の冒頭で紹介します。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました