日本で食べる食事ってすべてがおいしくて感動する毎日を送っています。
魚がおいしいし、野菜もおいしい、肉もおいしい、すべてがおいしい。
フィリピンの食事はすべてが微妙、しょっぱい、脂っこい、甘いに必ずどれかに当てはまっている不健康な食事ばかり。
でもフィリピンは色々と楽しいから居座ってしまうんですよね。
セブでコスパの高い韓国レストラン
フィリピンレストラン<日本食レストラン<韓国レストラン
韓国レストランのコスパが良すぎて日本食レストランに行くことがほとんどなくなっていました。
ただ韓国レストランは食べ放題が多いので、食べ過ぎてしまうのが難点ですよね。

Bonne gaというJセンターモールにある韓国レストランです。
コロナ前までは、299ペソで食べ放題だったのですが、コロナの影響で350ペソに値上がりしました。しかし、今でもコスパが高く、おいしいです。
フィリピンの甘い紅茶も無料でピッチャーが届くので、2人で700ペソで食べられます。
2年ぶりの牛丼

やっぱりおいしい・・
まだまだ感染者の少ない田舎ですが、感染防止のため外食は控えてテイクアウトです。
セブで1年以上自粛生活を送ってきたので、予防意識の低い日本で外食するのが少し怖いです。
感染者のまだ少ない田舎ですが、少ないだけに予防する意識がまだまだ低いので、余計に気にしてしまう自分がいます。
皆さんもコロナに感染しないよう気を付けてくださいね。
コメント